骨盤矯正の効果
こんにちは!
8月12日よりカリスフィットのパーソナルトレーナーになりました、田中 康平(たなか こうへい)です。
今回は僕がカリスフィットで行なっているスタイルアップ骨盤矯正について説明しようと思います。
皆さんは自分の骨盤の歪みを気にした事をありますか?
スマホや車、家などが少しでも壊れたら気になる方多いですが、意外と骨盤の歪みを気にする方は少ないと思います。
実は骨盤は日常生活の少しのクセで歪んでしまいます。
ですが骨盤が歪みを正すことでかなり体調は良くなります!
そもそも骨盤の役割とは何かから説明していきます。
骨盤の役割とは
骨盤は「腸骨+恥骨+坐骨+仙骨」の4つの骨の総称となっています。
骨盤の役割りは大きく分かれて4つあります。
⒈正しい姿勢で座る事ができる
骨盤を構成する骨の中にある坐骨は、座る時に最も重要な骨です。
これがあるから人間は座る事ができ、坐骨が歪むと坐骨神経痛などの症状が出てきます。
⒉上半身を支える
背骨は仙骨の上に乗っかる形になっています。
よって、仙骨が歪めば背骨の配列が乱れて上半身が支えられなくなり姿勢が崩れてしまいます。
⒊衝撃の吸収
二足歩行をする際に、足で地面を蹴り上げる時の衝撃を骨盤が吸収してくれます。
そして上半身にその衝撃が伝わらない様にしてくれます。
⒋内臓を守る
骨盤の中に内臓が入っていて、それを守る役割も骨盤にはあります。
骨盤が歪んでしまうと内臓の位置も変わってしまい、上手に働かなくなってしまい、消化吸収、通じが悪くなったり、生理痛や整理不順などのトラブルが起きてしまいます。
骨盤の歪む原因
骨盤が歪む原因は事故などの外傷性を除いてはほとんどが日常生活から来ますがほとんどの方は自覚は無いともいます。
・カバンを常に同じ側の腕で持つ
・片側の脚だけに重心をかけて立つ癖がある
・長時間座りっぱなしでパソコン作業をしている
・椅子に座りながら脚を組む癖がある
・ハイヒールをよく履く
・無意識に無理な姿勢をとる
・女性の急な体重の増加
それ以外にもデスクワークや運動不足によって骨盤周りの筋力低下してしまい、支える筋肉が衰えてしまうと正しい位置に骨盤を保てず開く原因になります。
また妊娠、出産で骨盤が開いてしまいます。産後は徐々に戻ろうとはしますが、この期間に悪い姿勢をしていると開いた骨盤は戻りにくくなってしまいます。
いくつか原因に挙げられますが、アスリートでも集中して一部の箇所をよく使う人は骨盤が歪みやすいです。
当てはまる方は歪んでいる可能性は高いです。
特に女性は男性と違い、デスクワークが多かったり、筋力が弱かったり、よくヒールを履いたり、妊娠・出産があったりするため骨盤はより歪みやすくなっています。
骨盤の歪みで起きる症状
骨盤の歪みによって起きる症状としてはポッコリお腹やたるんだお尻、ズボンに収まりきらない太もものどのボディラインの乱れが起こります。
見た目だけの問題ではなく、慢性的な腰痛や肩こり、冷えや便秘、下痢、酷い生理痛、不眠症、めまい、心の不調などの健康面にも大きな影響を与えます。
骨盤の左右にある腸骨は、仙骨を中心に周期的に緩やかに開閉運動を繰り返しますが歪みによって開きっぱなしになり、O脚、X脚になる事があります。
そこからさらに、外反母趾などに波及することもあります。
自分が骨盤矯正をする前に仙骨を整えますが、仙骨は女性ホルモンに深く関わってきます。
仙骨の歪みが生理不順、生理痛、不妊症などの症状を起こす可能性が高くるほか、脳脊椎液の循環が悪くなるので精神的な病気になりやすくなります。
マタニティブルーや産後鬱は妊娠・出産に伴い、仙骨が歪む事が原因で起こる事が多いです。
トレーニングの分野においては骨盤が歪むとお尻の大きさに左右差ができたり、太ももの裏側にセルライトができやすくなったりするんで脚やせの邪魔をしてしまいます。
この様に骨盤の歪みは体全体に悪影響を及ぼし、精神的にも不調になってしまいます。
骨盤が整えるメリット
骨盤の歪みが矯正されると内臓の位置が正しい位置に戻り、姿勢が良くなります。
そのため施術前後でボディサイズを計測すると、自分の施術では最大で-10cmもサイズダウンすることがあります。
また内臓の動きが正常になり、血流も良くなるので代謝が上がり太りずらい体になります。
仙骨が整うことにより、便秘や冷え、重い生理痛も改善され、女性ホルモンの分泌も高まって肌の調子も良くなります。
また脳脊髄液の流れが良くなることによって鬱やパニック障害など精神疾患の予防、改善にも効果があります。
様々な体の不調が改善されれば、イライラやストレスが改善されて心も前向きになります。
骨盤の歪みを治すだけで様々なとが解消されるのでいいことずくめです。
骨盤の歪みのセルフチェック
・鏡の前に立ち、両肩の位置が同じかどうかを見る
・ウエストのくびれが左右対称かどうか確認する
・ネックレスをつけて左右どちらかに寄ってないか見る
・靴の減りが左右同じか見る
・仰向けに寝て少し脚を開き、左右の骨盤の一番高い位置に親指を置き床に中指をつけて左右の高さを比べる。
・仰向けになって手を使わずに腹筋だけで起き上がれるかどうか確認する
・左右の脚の長さがどうか確認する
・お尻が大きく痩せにくい
この中で左右が違ったり、腹筋ができなかったりすると骨盤が歪んでいる可能性があります。
あまりにも違う方は一度、骨盤矯正を受けてみることをお勧めします。
最後に
骨盤が歪んでいると様々な支障が体に起こってしまいます。
私は大丈夫と思っている方も多いと思いますが、骨盤は基本的にみんな歪んでいます。
骨盤の歪みを整えるだけでダイエットの効率はとても上がります。
どこの骨盤矯正の行くか悩んだら是非、カリスフィットのスタイルアップ骨盤矯正をお選びください。
コースは30分間のスタイルアップ骨盤矯正、60分間では全身のスタイルアップができる全身美容矯正、又は30分の骨盤矯正と30分のパーソナルトレーニングといった感じで行なっております。
全身美容矯正は一回でスタイルが一気にかわるので結婚式や2次会の直前、同窓会などでドレスを着る日の直前に行ってあげる普段よりスタイルが良くなるので興味がある方は是非1度お試し下さい。
以上、パーソナルトレーナーの田中 康平でした。
「カリスフィットお悩み相談専用ラインアカウント」
@ezn8978f